インターネットラジオ番組「たなか久美の御城勉強ラヂヲ~オールスターキャッスル~」第14回配信『音勉と駿府城』トーク&即興生演奏をYouTubeにて公開しました。
第14回『音勉と駿府城』トーク&即興生演奏
「たなか久美の御城勉強ラヂヲ~オールスターキャッスル~」にて音楽を担当している音楽家・千月良さんをゲストに招いたトーク&即興生演奏回です。
千月良さんは、サトレストランシステムズ『和食さと』CM音楽制作や第35回 全国城下町シンポジウム 彦根大会オープニングセレモニー「湖道」編曲、ブロードウェイミュージカル『スウィーニー・トッド』 演奏など、作曲や編曲のプロです。
・音勉のコーナー
音楽はからっきしの声優 たなか久美と、千月良さんと一緒に仕事をしたことがある音響監督の音声おじさんと一緒に、普段は聞く機会がない音楽の世界を音勉します。
作曲家は、どうやって曲を作っているのか?
千月さん流の作曲方法を、音のプロである音声おじさんがわかりやすく解説しています。
普段、お酒を飲んでいるだけのおじさんではなかったことがわかる、貴重な回です。
コスメCM風の楽曲と、城勉ラヂヲのCMを即興で弾いていただきました。
(無茶ぶりに快く対応くださり、ありがとうございました)
・城勉のコーナー
静岡県出身の千月さんにちなんだ静岡茶と日本酒(三和酒造『臥龍梅』)、わさび漬け(田丸屋本舗)とうなぎボーンを一緒に味わいながら、大御所徳川家康終焉の城・駿府城(静岡県静岡市)について城勉します。
千月さんは学生時代に駿府城を眺めながら自転車通学していたそうです。
そのときの駿府城の思い出などを語ります。
※2018年5月に収録されたものです。
■インターネットラジオ番組「たなか久美の御城勉強ラヂヲ~オールスターキャッスル~」第14回配信『音勉と駿府城』トーク&即興生演奏
<パーソナリティ>
ナビゲーター:たなか久美
番組構成・取材:音声おじさん
ゲスト:千月良
<スタッフ>
音楽:千月良
ロゴ:gummi
動画・デザイン:さくら
<SPECIAL THANKS>
イラスト:トミノフジン
制作:エイチスリー
駿府城 周辺MAP
城勉ラジオドラマ サブスク配信中
過去に番組内で配信した、声優・たなか久美が一人で演じ分けるお城にまつわるボイスドラマをサブスクにて配信中。